私が決めているお土産のルール@東京駅

 ご近所の方のお茶会にお呼ばれしていたので、ちょっとした手土産を購入しようと東京駅に行って来ました。

久しぶりにグランスタに行きたかったんです⁎ˇ◡ˇ⁎

 東京駅がリニューアルされてからは、お店もプロデュースされていて良質でセンスの良い商品が多いと思います。パッケージを見ているだけでもウキウキします♪
 私は私なりに、お土産を選ぶときのルールがあるんですがそれは・・・
第一に「相手に気を使わせない」ことを前提に、
◎日持ちするもの
◎荷物にならないもの
◎金額は高すぎないもの(数百円〜2000円台)
◎パッケージがおしゃれなもの(中身がなくなっても容器が使えたりするもの。)

をチョイスします( ﹡ˆoˆ﹡ )

で、今回私が購入した手土産は、

ご家族がいらっしゃる年配の方なのでお茶を購入しました♪

東京駅、旅する前の食事やお土産を買うだけでなく、平日に行ってもとても楽しいです!

ご進物や手土産など、私なりにウキウキするようなものがあればまたここでシェアしていきたいと思います♪




Nana no Caprice

大好きなものに囲まれる生活、その時の気分や少しずつ変わっていく大切なことや、楽しんでいることを書き綴っています。メイクやコスメ、カフェ巡り、ショッピング、時にはダイエットなどなど...趣味の備忘録。

0コメント

  • 1000 / 1000