一人暮らしのお米問題私は低糖質生活をしていて、お米を食べるのは朝かお昼の1食と決めています。なので、消費するまで少々時間がかかるわけで・・・(500gを購入しても割高だしね、、、)今まで保存に困っていたところ、Amazonでこんなものを発見!27May2018購入品&お取り寄せ
私が決めているお土産のルール@東京駅 ご近所の方のお茶会にお呼ばれしていたので、ちょっとした手土産を購入しようと東京駅に行って来ました。久しぶりにグランスタに行きたかったんです⁎ˇ◡ˇ⁎26May2018エッセイ/コラム
デヴィ夫人、48年間で体重増加わずか3キロ 秘訣は「食べたい物を我慢する努力」夫人のファン!!!っていう訳ではないけど、とっても大事なことを教わっている気がする♪そうそう。人間って何も意識しなければ、食べること大好きな私みたいな人間なら 時にたかが外れてしまいそうな時が正直ある。でもそこでグッとこらえる・・・。 そのくらいのルールを設けるの、大事。14May2018Beauty&Healty
自分らしく働くには「夢」や「感動」がないと始められない。ルミスパというNu Skinの美顔器とクレンザーを購入して1ヶ月半ー。この製品は本当に良い。それから500円〜1000円という安い会費のセミナーにお声がけいただき、最近何度か足を運んでいるのだけど、それって第1部は体の事→第2部はNuSkin製品の事となって、結局それって販促セミナーというわけ。「一緒に仕事しない?ななさん一緒に仕事ができたらすごく楽しいと思って、、、」とお声がけ頂くのだけど、今回の「美腸セミナー」は最悪だった。セミナー前後にタバコを吸っていた講師。睡眠薬が手放せず手や顔面が震えていた美養クリエイターという名刺をもった人、しょっちゅう肩書きが変わっていて結局何を軸にしているのかわからない人・・・が参加されていて私以外...13May2018エッセイ/コラム
ソウル旅、行ってきました。 5月1日から2泊でソウルへひとり旅してきました。もう5回目なので土地勘もあるし、慣れっこです。今まで韓国旅行で、「ハングルが読めたら食事の幅が広がるのにな〜」と思っていたので、2月から韓国語教室へ通って「メニューが読めるようになる」を目標に勉強していました(笑 お陰様で完璧ではないものの、簡単なやりとりやハングルに抵抗がなくなり、今回は一人で市場で食事をしたり、ローカルなお店で朝食を食べたりすることができました^^ しかし、晴れ女なのに雨季にグアムへ行った時も晴れになったり、いつも天気予報で雨予報が出ていても晴れていたのに、今回の韓国だけ中日雨になってしまいました(泣 だけど、以前から告知していたソウルからのLIVE配信の時だけ1...06May2018旅